こんにちは、ころみんです(*´з`)
ふふ~んふふ~ん♪
ちょっとご機嫌です。
いえ、特別何もいいことありません。
体調がいいくらいでしょうか。
あたりまえのようで、いざ不調になるとそのありがたさが身に染みるものです。
元気で毎日を過ごせることは、素晴らしいことです。
「毎日を大切に生きないと」と思うことが増えました。
さて、今日のおやつは私がリピートしているおやつ「私の定番」でございます。
それがこちら♪
フジッコの「フルーツセラピー バレンシアオレンジ」でございます。
目新しい商品ではありません。スーパーでは150円前後で売られているものです。
こちらの商品、なんといっても「ナタデココ」が含まれているのです。
「ナタデココ」って約20年以上前に突然彗星のように現れ、市場を賑わしましたよね~(*^^*)
私、この「ナタデココ」が時々むしょうに食べたくなるんです。
一時期はスイーツコーナーに置いてあることも多かったのですが、最近ではメインでは取り扱われず、今回ご紹介する商品のように、ゼリーの中に一緒に入ってサブ的役割を担っている場合が多いです。
さてここで、「ナタデココ」についてのおさらいです。
若い方はもしかすると食べたことがない人もいらっしゃるのではないでしょうか。
調べてみるとナタデココは「ココナッツの中の水+ナタ菌(酢酸菌の一つ)を加えて凝固させたもの」ということです。
なるほど、ココナッツが原料なんですね~。
菌を加えてあんな風に固まるなんて、改めて知ると驚きです。
固まったものをカットしたのを見ると寒天にそっくりですが、全く異なるのが「コリッ、コリッ」とした食感です。
これがクセになるんです~(´▽`*)
今回紹介する「フルーツセラピー」はそんなナタデココが含まれるだけではありません。
なんといってもその果実感が特徴です。
ご覧いただくとわかるように、ゴロっとオレンジのかたまりが入っています。
そして、オレンジゼリーはトロトロプリンッ♪という食感でこれまた濃厚なオレンジを感じます。
ナタデココの「コリコリ♪」
↓
オレンジゼリーの「トロトロプリンッ♪」
↓
ときおり「ゴロッ♪」とオレンジ
このバランスがとてもいい塩梅で、食べ進める喜びを感じさせてくれる一品でございます。
今回のパッケージを見たところ、フルーツゼリー市場での売り上げが一位(2015年11月~2016年10月)と書かれていました。
やっぱり売れてるんだーと納得!!
これからも末永く頂いていこうと思うおススメの商品です。

↑成分表&原材料
ゼリーですのでカロリーは103kcalとかなり抑えられますし、ダイエット中の方にもいいのではないでしょうか?
はぁ~、今日も美味しかった♡
おごちそうさまでした。
満足度★★★★★★☆