こんにちは、ころみんです(*´з`)
先日セブンイレブンに行ったら、大量に入荷していたのが今回ご紹介するスイーツ。
「THEセブンシュー」(税込130円)です。
特別何かのフレーバーを用いているのではなく、一見普通のカスタードシュークリームです。
パッケージの商品説明には「エグロワイヤル」という特別な卵を使用していることが強調されていました。
むむむむ…。
使用する卵の種類が上等になったということらしいですが、正直卵の違いを感じ取れるのか不安です。
お値段はその分、これまで定番で販売されていた「とろりんシュー」が税込み100円だったところ、こちらの「Theセブンシュー」は税込み130円と30円お高くなっています。
そして、私が購入したセブンイレブンのお店では「とろりんシュー」が一切置かれていませんでした。
まさか、私の好きな「とろりんシュー」を販売終了にしたのでは?
そしてその代替品が「Theセブンシュー」?
そんな疑念がよぎりました。
とりあえず、「THEセブンシュー」の実力を見極めなければなりません!
30円お高いなりの違いを感じさせてくれるのでしょうか。
ということで、実食♪
食べてみるとどうやらシュー(皮)部分も変わったようです。
前よりも肉厚になったように感じられました。
セブンのシューらしく全くパサつきのないしっとりとした食感です。
そして特別な卵が使われているらしい「カスタードクリーム」はというと・・。
なんとなく卵の味が前より感じられるような、感じられないような←どっちだよ!(;’∀’)
色も少し濃くなっていることから、卵の分量が増えたのか、はたまた種類が変わったせいか。
そして相変わらずのゆる~いトロトロとした食感。

↑原材料&成分表
うーむ、正直に言ってしまうとあまり「とろりんシュー」との違いは感じられず。
100円玉一枚で買えた「とろりんシュー」の方を個人的には支持したいですね~。
というわけで、「とろりんシュー」が健在なのか念のためセブンの公式ホームページをのぞいてみました。
無いッ!
無いッ!!
無いッ!!!
(;_;)
「とろりんシュー」見あたりません。
「THEセブンシュー」はスイーツ一覧にあるのに…。
よそのコンビニがシュークリームを130円前後で販売している中、100円という安さの上に美味しいセブンのシュークリームは私的にとても貴重な存在だったのですが、やはり商品単価を上げたかったのかなと思いました。
値段だけ上げるわけにもいかないから、リニューアルしたのかなと。
(=_=)
しょうがないですね。
その分をセブンイレブンの本社ではなくお店のオーナーの方に利益をまわしていただければいいなと思いつつ。
少々がっかりしましたが、これも世の中の流れです。美味しいものが頂けることに今日も感謝しつつ、おごちそうさまでした♪
満足度★★★☆☆☆☆