こんにちは、ころみです(*´з`)
さあ、いよいよ3月の始まりですね~。
春、春、春
早く来いッと!!!
花咲く季節が本当に楽しみです。
さて、今回はお菓子ではないのですが、前回の「苺」つながりで私が好きなカップについて書かせていただこうかと思います。
皆さんご存知(?)ウェッジウッドの「ワイルドストロベリー」のカップ&ソーサーです。
ウェッジウッドの代表的なシリーズですよね。
結婚式の引き出物なんかに使われることも多いかもしれません。
若かりし頃に初めて目にして以来、目がハートになるくらい好きなデザインです。
なんてったって、
美味しそう♡
じゃないですか?
苺って味もさることながら、やっぱりビジュアルが可愛いやら美味しそうやらで私的に「心ときめく」食べ物なんです。
ときには酸味が強すぎたり、当たりはずれも多いフルーツかとは思うのですが、
やっぱり「苺」が好きだーーーーー!!!(´▽`)
と叫びたい←ご勝手にどうぞ・・
ちなみにこちらのカップは紅茶用となっており、形は「ピオニー」と呼ばれる種類です。
元々コーヒー派だったので形の違うコーヒー兼用の「デルフィ」という形のものを最初に購入しました。
写真では右下のものです♪

↑全てウェッジウッドの「ワイルドストロベリー」シリーズのカップです。ついつい買ってしまう。
でもやっぱり「ピオニー」の方がカップの中にも絵柄があったり、そのシェイプも優雅さがあって本当は一番好きな形だったんですよね。
そして紅茶を飲むようになって、
たまにほっと一息つけるゆっくりした時間を過ごしたいときには、食器棚の奥から取り出して「うふふふ♡」と言いながら←マジッす(´ー`)怖いッすティータイムを楽しんでいます。
とはいえ、いつもはがさつな私が気軽に使えるようなマグカップ(写真では中央のもの)の方が出番は多いんですけどね(^^;)
それについてはたとえ誰も知りたくなくても(爆)また書かせていただこうかと思っております。
最後までお読みくださって、ありがとうございました。
好きなもので小さな幸せを感じられる今に感謝しつつ、
また次回♪(´ω`*)