【おすすめアイテム】冬のインナー ベルメゾンの「ホットコット」がお気に入り

こんにちは、ころみです(*´з`)

新年あけましておめでとうございます!!

って出遅れ感半端ないですよね・・・

ブログを書きたいという衝動が起きたら書こうっとなどど思っていたら、2か月以上その衝動がおとずれず(;’∀’)

我ながら・・・(・.・;)

ブログを見てくださった方からコメントを頂いて俄然やる気を出し、新年初のブログ更新となりました。れい様ありがとうございます!!

で、出遅れついでに去年の紅白見ました?

米津玄師さんのレモン、すご~く良かった。

TVドラマ「アンナチュラル」の主題歌だった頃からハマった歌だったんですが、米津さんご本人の想いやその人柄も伝わってくるようなそんな演出で、じわっと涙がにじむほど心動かされた瞬間でした。

コットン素材の冬用インナー「ホットコット」を購入

さて、今回ご紹介するのはベルメゾンの冬用のインナー「ホットコット」です。

いわゆる「ババシャツ」というものですね。

寒さが大の苦手な私には必須アイテムの「ババシャツ」。

ここ数年はもっぱらユニクロの「ヒートテック」を着用していました。

ただ、ずっと「本当にヒートテックは暖かいのか?」という疑問がぬぐえず新しく「極暖ヒートテック」が出ればそれを試してみたり…。

それに加え私の場合敏感肌なこともあり、化学繊維が直接肌に触れることが気になって、ヒートテックの下には必ずコットン100%のタンクトップやキャミソールなどを1枚着ていたので、コットン素材の「ババシャツ」があれば欲しいと思って探していました。

そして見つけたのが、ベルメゾンの「ホットコット」なんです(´ω`*)

じゃじゃ~ん♪↓

とりあえず、お試しで下記3枚を購入してみました。

・Uネック長袖(Lサイズ黒) 990円(税込)

・前後Vネック九分袖(Mサイズベージュ) 990円(税込)

・レギンス(Mサイズ黒) 990円(税込)

このホットコット、商品名からもうかがいしれますが、なんといっても素材の95%がコットンなんです。コットン100%ではないものの、着心地を考えると伸縮性のあるポリウレタンが5%入っているのもちょうどいい。

ありがたや~(*´ω`)

ホットコットの着心地、サイズ感は?

早速1度洗って着てみました。

通常トップスはMサイズを着ているのでまずはUネックのMサイズのものから。

最初に感じたのが「ちょっと締め付ける感じ」があるかなあというものでした。

購入前に口コミを見ていて「ワンサイズ大き目がおすすめ」「いつも着ているサイズだときつかった」というような意見が多かったので、「なるほど」と思いました。

確かにいつも着ていたヒートテックに比べると同じMサイズでもぴったりとしたサイズ感です。

素材のほとんどがあまり伸縮性のない綿素材なので納得です。

ただ、5%が伸縮性のあるポリウレタンなので伸びもそれなりにあり、着るときにも楽に着られ、気慣れると最初に感じた「締め付ける感じ」は全く気にならなくなりました。

そしてワンサイズ大きいLサイズを着てみると最初から違和感ない着心地です。

もし初めて購入される方はワンサイズアップがいいかもしれません。

ホットコットの暖かさをヒートテックと比べると

そして、肝心なのが暖かさ。

通常のヒートテックよりは断然暖かい。着るときにひんやり感もなく快適です。

厚みがユニクロの極暖ヒートテックなみにあるので、同等くらいの暖かさかだと感じました。

極暖ヒートテックはお値段が1500円と考えると990円の「ホットコット」の勝利です。

ホットコットまとめ

ホットコットはヒートテックの極暖と同等に暖かく、それでいてお肌にも優しい。

お値段もお手頃価格、脱ぐときの静電気が全くない快適な着心地の商品で、大変気に入りました。

デメリットを強いてあげるなら、白い繊維くずがつきやすいことや、コットン素材ゆえに黒色は真っ黒ではなくソフトブラックというような柔らかい黒でもしかすると色あせが気になる方もいらっしゃるかもしれません。

個人的には上記のデメリット以上に着心地がよいので、普段ヒートテックではなくついついホットコットを手にしてしまいます。

今後はヒートテックはやめてホットコットに完全に切り替えていくつもりです。

ちなみにベルメゾンでの通販の場合5000円以上買わないと送料がかかってしまいますが、アマゾンにも通常価格のプラス100円くらいで売っていました。アマゾンだと会員でなくても2000円以上で送料無料ですので、お試しで欲しいかたは他の買い物のついでにアマゾンで購入されてもいいかと思います。

以上、長くなってしまいましたが最後まで読んでいただきありがとうございました(´▽`)

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク