こんにちは、ころみんです(*´з`)
今日はここ福岡もひんやりとした空気で、これからはいよいよ寒い季節に突入する気配を感じます。
まだ衣替えをの準備をしていないので、そろそろ始めなければ←遅い?(^^;)
さて、今日ご紹介するおやつはハーゲンダッツの「安納いも」でございます。
さつまいもスイーツが大好きな私。
10月3日に期間限定で新発売となったこちらの商品、もちろんすぐ購入して頂きました。
が、食べてからこの記事を書くまでにかなりのタイムラグが空いたのは、ずばりこの商品に対する情熱が湧かなかったからなぁと思います(-“-)
コレはッ!!!というような商品に出会ったとき、「こんなに美味しかったよ~♡(´▽`*)」とテンションも上がり、早々とこのブログでご紹介させていただくのですが、今回はなかなか記事を書くにいたらず…。
まずは中身をご覧ください。
一見、濃いバニラアイスのようですね。
黄色味をおびています。
食べてみると、ベースのアイス部分はかすかにお芋の優しいお味がします。
さらに食べ進めていくと、ところどころにお芋のペーストのような部分が♪
少し粒々感のあるお芋ペーストでしっかりとした甘みが「安納芋」を感じさせてくれるものの、なんだか物足りない。
いもが
いも感が・・・
もっとくれーーーーーーーーい(>_<)
原材料を見ると、ハーゲンダッツらしいとてもシンプルな構成です。

↑原材料&成分表
クリーム、脱脂濃縮乳、安納芋ピューレ、砂糖、安納芋ソース、卵黄
とたったの6つの材料からなっています。
よくあるさつまいもスイーツは、ここで洋酒を入れたり香料をきかせたりと、大味になりがちなさつまいもにアクセントを効かせるのですが、この商品はそれをしていません。
これが、本来の自然なさつまいもの味なのかもしれません。
そういった意味では不自然な香料の味が効いたものより、好意的にみるべきかもしれません。
ただ個人的にはもう少し「安納芋」を際立たせて欲しかったというのが正直なところかな(;´д`)
とはいえ、美味しくないわけがないハーゲンダッツ。やっぱりペロリと完食いたしました。
以前当ブログでご紹介した「華もち きなこ黒みつ」や「チーズベリークッキー」のような、独創性にとんだアイスを待ちわびつつ、今回もおごちそうさまでした♪
満足度★★★★☆☆☆