こんにちは、ころみです(*´з`)
最近とても気になっていること。。。
それは、ダムの貯水率。
私の住む福岡では、現在ダムの貯水率が31%弱と平年値約61%の半分ほどしかありません。
確かにここ数カ月、雨も雪もなかなかまとまって降っていませんよね。
杞憂に終わればいいいのですが、このままだと最悪給水制限ということにもなりかねません。
私は運よく給水制限を経験したことがないのですが、その不便さたるや経験した人から詳しく聞かされているので、ひそかに戦々恐々としております。
「いつまでもあると思うな、親と水・・・」
そう自分にいいきかせ、節水に心がける毎日です(*´Д`)
さて、今回ご紹介するお菓子は「私の今冬ヘビロテ品」第二弾。
森永製菓の「チョイス ココア」でございます。
こちらも冬季限定品となっております。
やはり「今しか食べられない」というどこか切迫感にも似たようなものを感じますよね。期間限定品って。
そのせいも若干あるのかもしれませんが、とにかく今冬はまって食べたお菓子の一つです。
森永製菓のビスケットシリーズといえば「ムーンライト」「マリー」「チョイス」あたりがメジャーどころかと思いますが、私は「チョイス」が一番好きです。
ほろっとした食感と素朴な味わいがお気に入り♡
そんな「チョイス」のココア味とくれば食べずにはいられませんッ(´ー`)
鼻息も荒く←マジです
即購入し頂いてみました。
これが、その後続く激リピートの第一歩となるわけなんですが・・・
正直に言うと、このココア味のチョイス、さほど特別な味わいというわけでないんです。←コラッ!(;´∀`)
チョイス特有のホロッとした食感に加え、ほのかにほろ苦いココアの風味が口の中に広がる感じ。
ちょっと大人のチョイスといったところでしょうか。

↑原材料(シナモン入ってたんだ…気づかず)

↑成分表
森永ビスケットシリーズは大人も子どもも美味しく食べられるようにか、「優しい味わい」に作られていて、逆にいえばそれが「もの足りなさ」につながっているような気がします。
そう、もっと強いフレーバーだったり、このココア味に関していえば苦味だったり、そういう特別な何かを求めると、このシリーズを選ばないかなという気がします。
ところが、この「チョイス ココア」はガツンとくる何かが無いながらも、ココアのまろやかな苦味が「クセになる」商品なんです。
残念ながら期間限定ゆえこの時期すでにマイスーパーの店頭からは消えてしまいましたが、かな~りリピートさせていただきました。
また来期に味わえることを楽しみにしつつ、
今日も美味しいお菓子をいただけて、ありがたい♪
おごちそうさまでした(*´ω`)
満足度★★★★★☆☆