こんにちは、ころみんです(=_=)
つい先日久しぶりに街中までぶらりと足を運んだのですが、すっかり季節に置いてきぼりになってしまってることを激しく感じました。
朝夕少し涼しくなったことは感じてはいたのですが昼間は30度近くあるので、余裕で「夏」な恰好をしておりましたが、
結構な数の方が、黒っぽい秋色の長袖をきていらっしゃるのを見て、「ハッ!」としました。
私は今夏の着納め的な気分で、透け感のあるベージュの半袖に白のパンツを合わせていたので、「出遅れ感」がハンパなく、少々恥ずかしさも感じるほど。
でもね、そのときの湿度の高さたるや。気温も30度を超えていて
おそらく体感温度は35度はあったのではないかと思われます。
絶対、長袖の人達は暑かったはず!!(^^;)
きっとオシャレに敏感な方や朝早くから通勤している方は、もうすっかり衣替えされているのでしょう。
それにしても、いかに自分が家と近くのスーパーの往復だけをしている(=ひきこもりに近い)のかをまじまじと感じさせられました…(^^;)
そして、私の愛してやまないスイーツのコーナーもすっかり「秋もよう」。
久しぶりにチェックしたセブンイレブンで見つけたこちらの商品に、芋好きな私はすっかり気持ちを持っていかれました♡
ということで、今日のお菓子はセブンイレブンの「さつまいもこ」(税込140円)です。
宮崎県産の宮崎紅という品種のさつまいもを使用しているようですが、これが全国でも同様なのかは不明です。
おそらく、地域ごとに使用するさつまいもが違うのでは?と予想されます。
いちおうパカッと♪
クリームもシュー(皮)も柔らかく、不器用な私がカットするとかなり残念な見た目になってしまいました。お許しを(^^;)
で、お味の方は?
おいすぃーーーーーーーい♡
さつまいものシュークリームっておおよそ味の予想がつくじゃないですか?
なので今回もさほどウキウキ感もなく頂いたのですが、
食べた瞬間にあまりに美味しくてアドレナリンが放出されるのを確かに感じました。

↑原材料&成分表
なんといっても特筆したいのは「さつまいもクリーム」です。
一見ホイップクリーム風なのですが、口の中に入れるとさつまいもペーストがしっかり感じられる舌触りで、それがクリームやほのかに感じられる洋酒と一緒になってなんとも美味♡
個人的にクリームがとっても気に入りました。
シュー(皮)はふんわりと軽く食べるともっちりしっとりしていて、これがまた中のさつまいもクリームとよく合っています。
やっぱりセブンさん上手~~~~!!!←上からでごめんなさい(^-^;
あっという間に食べ終わったのですが、食べている間はささやかな幸福感すら感じていました。
今日も美味しいスイーツを食べられたことに感謝しつつ、おごちそうさまでした♪
満足度★★★★★★☆