延長保証は有効か?SOMPOワランティにパソコン修理を依頼してみた その1

こんにちは、ころみです(*´з`)

約1か月半ぶりの更新となってしまいました。

というのも、ブログ更新で使用しているノートパソコンが壊れてしまいまして・・・。

スマホも普段使用していますが、ブログ更新にはいくつかの理由からノートパソコンを使用しております。

ちなみにいくつかの理由↓

・個人的にスマホのフリック入力より断然パソコンのキーボード入力が速い。←昭和世代特有?(;´∀`)

・スマホがあまり賢い子ではなく、ブログを更新するためのアプリを入れることにためらいがある。

というわけで、パソコンを修理に出すことに。

幸い延長保証に入っており期限内であったことから、パソコンを修理に出すことにしたわけですが、そのときの流れや加入していた保証会社と利用した感想について今回は書かせていただきます。

ネット購入の電化製品、その延長保証会社「SOMPOワランティ」とは?

私の場合、普段から電化製品をネットで購入することが多いのですが、なんといっても店頭販売している電器店より圧倒的に金額が安いことがその理由です。

ただ、心配な点は購入後のアフターサービスになるかと思います。

店頭販売しているヨドバシやヤマダ電機のような大手チェーン店には独自の延長保証システムが設けてあります。

同様にネット専売で安売りしている会社でも保証会社と提携して延長保証に加入できるようになっていることが多いです。

結局1年のメーカー保証を超えると、大手であれネット専売の小さな会社であれ、「延長保証」をつけていないと修理の際に高額な支払いを自腹でしなくてはならない可能性が出てきます。

むしろ買い替えた方が安いこともある場合も。

長年使用していれば、しょうがないと諦めもつきますがそれが、高額な商品でさらにはほんの2,3年で壊れてしまっては本当に困ります。

ですので、私はパソコンなどの比較的高額な商品には必ず製品購入時に延長保証を付けるようにしています。

今回パソコン購入時(2014年)につけていた延長保証の会社は「プロダクトワランティジャパン」というところでした。

こちらの会社、その後「損保ジャパン日本興亜」などを傘下に持つ「SOMPOホールディングス」に買収されて「SOMPOワランティ」と会社名が変更になっておりました。

購入当時は聞いたことがない名前だし本当に補償してくれるのだろうかと心もとなく感じていたのですが、現在はSOMPOグループとなっていて、少し安心感をおぼえました。

早速修理依頼をしてみます。

SOMPOワランティに修理依頼に関する問い合わせをする

まずは、保証書を確認です。

保証書とはいっても、購入当時にメールで「保証番号」と「パスワード」と保証内容が表示されるページの「リンク先アドレス」が通知されているので、そこにアクセスします。

リンク先に記載されている内容は

・製品名(型番など)

・製品購入金額

・保証開始日

・保証終了日

で、私のノートパソコンは5年保証をつけており購入から4年がたっていました。

ただ、いまいち保証内容の詳細がわからなかったので、修理依頼の問い合わせをすることに。

修理依頼はリンク先にある「SOMPOワランティ」の下記フリーコールへ電話でするようになっています。

0800-170-2525 (0120から始まってないけど通話料無料だそうです)

早速問い合わせしてみます。

受付の人は感じのいい男性で、大手のようなきちんとした応対で好感をおぼえました。

そこで修理依頼にあたって告げられたことはおおよそ次のようなものでした。

自然故障の場合→購入価格を上限とし、それを超える場合はSOMPOワランティが選んだ同等の製品を代替品とする。その際、修理依頼した製品は返却されない。

物損の場合→保証開始から4年目となるため、製品の購入価格の3割を限度としその金額から手数料を引いた金額が補償される。その金額が修理費に満たない場合は、手出しをするか、修理をせず現金を受け取るかを選択する。

・初期化など修理をしなくても治る場合や、故障でないと診断された場合は往復の送料と診断料が別途かかる。

・パソコン内のデータは失われる可能性がある。それについては補償はなし。

どうやら、「自然故障」と「物損」どちらもまかなえるプランで契約していた模様。

これを受けて、とりあえず「故障していること」を確認する必要があり、いったん電話きり、パソコンのメーカーのサポートセンターに問い合わせすることに。

私の場合、電源コードにつないでいるにも関わらず電源ボタンを押しても全く起動しないことから、色々確認された上で「故障していて、修理が必要」と告げられました。

故障しているという確信を得て、再度修理依頼の連絡をします。

ここまでお読みくださりありがとうございます。

長くなってしまったので、その2へ続きます(^^;)

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク