こんにちは、ころみんです(*´з`)
昨日、今日と外を歩いていたら半袖を着ている人を見かけました。
いえいえ、外国の方ではございません。おそらく日本の方です。
それくらいここ福岡の気温が高いということでございます。昼間は25℃近くまで上がって、なんでも6月中旬頃の気温なみだとか。
つい先日まで極暖ヒートテックを着こんでいたのに、どうなっているのでしょうか。体がついていきません。
とはいえ、嬉しい面も。
いよいよ寒さをこらえながらアイスを食べなくてもいい季節の到来でもあります。
というわけでアイスコーナーを見ていたら、ハーゲンダッツの新製品が出ていたので今日のおやつはコレに決まり♪
ハーゲンダッツ「ストロベリーカスタードタルト」でございます(*^^*)
私の大好きなフレーバー「ストロベリー」使用ですから、それは当然頂きますよ~(^^♪
ただカスタードタルトかぁ・・・。
甘ったるくありませんように(>_<)
願いを込めつつ、早速頂いてみました。
開けてみると、クリーム色のカスタードアイスクリームの中に、ストロベリーソースが渦巻き状になっているのが見てとれます。

↑原材料

↑成分表
原材料にグラハムクッキーとあったので、
「おや?グラハムクッキーはどこ?」
「底に敷き詰められているのかな?」
と少し戸惑いを覚えつつも、それは食べてみればわかることですからね(^^)
ひとまず置いといて、いたぁ~だきます♪
まずカスタード部分は、正直に言っていいでしょうか?カスタード味と言い切りたいところなんですが、普段ハーゲンダッツのバニラ味を食べない私には「ハーゲンダッツのバニラとはどう違うの?」とそのの違いがよくわかりませんでした(^-^;
とはいうものの、いつもながらの生クリームのコクを感じるハーゲンダッツのアイスクリームであることには間違いありません。
そして、グラハムクッキーの謎がすぐに解けました。
カスタードアイスの中にクラッシュしてちりばめられています。しっとりとした食感のクッキーがいいアクセントになっています。
なるほど(^^)
そして、なんといっても「ストロベリーソース」の美味しいこと♡♡♡
酸味のしっかりしたとても濃いストロベリーソースです。
この味、ハーゲンダッツの「ストロベリー味」とよく似ています。
これを混ぜ込んだら似たような味になるのかなと思いますが、あえて混ぜず
コクのあるカスタードアイス
↓
たまにストロベリーソースの酸味
↓
時折クッキーの香ばしさ
とバラエティに富んだ味わいで、最後まで飽きず「食べ進める喜び」を感じることができました。
やっぱり、ハーゲンダッツの製品ってよく考えられていますね~(*´з`)
開発者すごいなぁ~!!!
はぁ、とっても美味しかった~♡
今日もおごちそうさまでした♪
満足度★★★★★☆☆