こんにちは、ころみんです(*^^*)
もうすぐ母の日、5月の第二日曜日なので今年は5月14日ですね。
皆さん何か準備されていますか?
私は毎年母に「今年は何がいい?」と聞いてから準備するようにしています。
やっぱり喜んでほしいというのもあるし、母も必ず答えを準備しているような気がします(*´ω`*)
楽しみにしてくれているのがわかります。
母がいつまでも元気で幸せでいてくれることを願い、時々は喜んでくれるようなことをしてあげたい。
「母の日」はそんな気持ちを表すのにうってつけの日で、そういう日が定められているのはありがたいなぁと思います。
さて、今日もお菓子をご紹介させていただきますね!(^^)!
今日のおやつはこちら♪
ロッテの「ほろにがオレンジのショコランタン」です。
ロッテのチョコレート商品はいつもクオリティーが高いので、今回も期待が高まります。
オレンジとチョコレートの組み合わせって結構好きなんですよね~♡
オレンジピールのチョコレートがけとかもう最高(*´з`)
そして、このパッケージ写真。
センスあるぅ(´▽`*)
見るからに美味しそうじゃないですか!
どういう商品かというと、
「たっぷりのスライスアーモンドとスカッチをこんがりと焼き上げ、甘さを抑えたまろやかなチョコレートで包みました」
とパッケージ説明にあります。
ここで「スカッチって?」と疑問がわいたので、調べておきましょう。
私の知るスカッチ、明治のチェルシーという飴の「バタースカッチ」味なのですが…。
どうやら諸説あるようですが、「スカッチ=scotch=スコットランドの」ということで、スコットランドで伝統的に作られている「バターキャンディ」のことをさすようです。
ということでアーモンドスライスをバターキャンディでコーティングしてさらにチョコをかけオレンジ風味に仕上げたものということかと思われます。
早速頂いてみましょう♪
その前に自分に言い聞かせました。
「ガブッといっちゃダメ。これは繊細なお菓子なのだから、少しずつ味わって食べるべし。」
カリッと一口目。
う~ん、優しいオレンジの香りがふわりと口の中に広がっていくではないですか♡
アーモンドスライスと薄いバターキャンディのもたらすカリカリ食感にオレンジ&チョコの風味が絶妙にからみあって、なんともいえない幸福感をもたらしてくれます。
パッケージから得られる想像どおりのお味でございます。
さらにこの外箱がいいんです。

↑切り取った部分も波型(?)で優雅な雰囲気♪
パカッと開いて取り出しやすく、見た目もどことなくオシャレですよね~♡
こういうのを見るにつけ「日本人でよかった~」とつくづく思わされます。
とことんまでこだわって工夫を重ねる。
これは日本人特有の「他者をおもんぱかる」精神からくるものかなと思います。
海外のお菓子をたまに食べると、食べにくいパッケージであることが少なからずあります。
日本の製品に慣れていると「食べにくいな~」と感じるものなのですが、実は「日本製品の工夫の凝らされた製品」が世界的にみると稀有なのです。
日本人である私たちはそれをあたりまえのように享受しているのですが、本当はとてもありがたいことなのだと時々感じます。
なんだかお菓子から話題がそれてしまいましたが、
今日も美味しく頂くことができました。
おごちそうさまでした(^^♪
満足度★★★★★☆☆