こんにちは、ころみんです(*´з`)
気温が上がりつつも、晴れやかな空模様で水不足が心配になるほどです。
ホント降らないですよね~。
梅雨の期間がその分短くなるのならいいですが、期間がそのままずれるだけならもういっそ早めに降って欲しい気がします。
さて、今温度計を見ると、室内は27℃とまだまだ暑いというほどではありませんがなぜかうっすら脇汗をかいている私。
アイスが食べたい・・・
むしょうに食べたい・・・・・
ということで今日のおやつはこちら♪
明治の「ゴールドライン ショコラオランジュ」でございます。
一目見るなり、「絶対食べたい!!!!」と思っていたのですがようやく手にすることができました。
なんといっても私好みの「チョコにオレンジ」というちょっとどこかオシャレなフレーバー。
そして今回は6本入りのファミリーパックのもので、お値段はスーパーで購入して300円ほど。
夕食後などにちょっと頂くには最適な小さめのサイズ感です。
ちなみにこれのレギュラーサイズをコンビニで見かけたような気がするのですが、同じ物かどうかは定かではありません。
早速頂いてみましょう♪
カプリと一口。
う~ん♪
コーティングされたチョコとその内側にあるオレンジソースが口の中に一気に広がっていきます。
中のアイスもチョコレートアイスとなっております。
アイスの種別は「アイスミルク」なので、そこまでの濃厚さはやはり感じられず酸味の効いたオレンジソースのせいか、チョコレートアイスにも関わらずさっぱりと頂くことができました。
実はこのゴールドラインのバニラ味がお気に入りで、よく買って食べているのですが「チョコ&オレンジ」という好きなフレーバーにも関わらず、個人的にはバニラ味の方が好みでした。
中のアイスがバニラ味の方が濃厚な気がする…。

↑こちらはオレンジ味の原材料と成分表
ということでバニラ味のアイス種別を公式サイトで確認。
やはり、種別は「アイスクリーム」となっております。
さすがワタシ!!!種別を舌で感じとれてひそかに得意顔です(*´▽`*)
「アイスクリーム」の方が乳脂肪分が多く、濃厚さが味わえます。
そして今回の「オレンジ味」の方は種別が「アイスミルク」と、オレンジソースに合わせて少しさっぱりと仕上げたのですね。
ハーゲンダッツ至上主義の私としては、濃厚であればあるほど好みなので納得の感想が得られました。
というわけで、今日もありがたく美味しいスイーツを頂けることにも幸せを感じつつ
おごちそうさまでした♪
満足度★★★★★☆☆