こんにちは、 ころみん です。
今日はなんだか調子も悪く、気分もいま一つな感じなのですが、そんな中ちょっと癒された商品をご紹介したいと思います。
日清シスコが発売している大ロングセラー商品(なんと1965年発売!!)、皆様ご存じ「ココナッツサブレ」。
そのサブレシリーズの一つ「バターサブレ」(わかりやすく「ココナッツサブレ」でもよかったんですが、今日の気分はこっちだった)です。
そうですよね、目新しい商品ではないし、ときめきはないかもしれません。
ただ、この商品(サブレシリーズすべて)いつの間にか小分け包装になっていたんです。
それまではプラスチックトレーにズラーっとサブレが並んだ状態で包装されていたのですが、それが4つに小分け包装になってリニューアルされています。

1パック5枚入りのものが4パック入っています
調べてみると2016年10月17日にリニューアルとなっていますので、つい先月なんですね。
そこで気になるのが、「リニューアルしたのは包装だけ?」
「世の中の流れ的に、量も減ったんじゃないの?」ということではないでしょうか。
調べた結果はコチラ♪
旧サブレ=22枚
新サブレ=20枚
「ブルータスおまえもか・・・」やはり、2枚減ってました。
これについては賛否両論あるかと思われますが、私的には小分け包装は「大歓迎!!」です。
小分けになってないと、エンドレスに食べてしまい、いわゆる「特別食べたいわけではないのについ食べちゃった。」という無駄食いをまねいてしまいます。
アラフォー世代としては、基礎代謝も減り摂取していいカロリーはどんどん減っているわけです。その少ない枠をいかによく考え、満足のいく食べ方ができるか。
あれもこれも食べたい私としては、他のお菓子も同時に頂いたりするので、こうやって小分けになっていると大変ありがたいです。
運転のお伴とかにもいいですしね♪(あ、ペーパードライバーだった…)
うん、よかよか(´ω`*)
で、私を今回楽しませてくれたのがこちら。

↑「ついに」ってアータ(゚Д゚)ノ
裏面記載の「サブレがついに小分けになった!」の部分です。
「ついに」という3文字が
「みんな小分けになるの待ってるよね?」
「でもな~、でもな~。ココナッツサブレといえばコレだしなぁ。」
「原材料も上がってるしなぁ。」
と悶々としながらも(全て妄想)、他社がもう何年も前から小分け包装に切り替えていった(ポッキー、小枝ちゃんなど)のを横目に見ながら、ようやく決断したのが伝わってきて、なんだか可愛らしいなぁ♡と思ったのでした。
「やったったどーーーー!!」みたいな(´▽`*)
うん、よくやった。えらいよ!
そういえば、全然味について触れてませんでした。
味は変わらず今までどおりだと思います。(感想、雑ッ!)
ただ小分けになったことで、手にする機会は増えること間違いなしです♪
ということで
満足度★★★★☆☆☆