【森永乳業】トロンヌ 濃紅ベリーソースパンナコッタ 食べた感想

こんにちは、ころみん です。

今回、ベリー系のスイーツが好きな私が手にしたのはコレ。

010

森永乳業さんといえば、先日もアイスクリームのパルムを紹介させていただきました。

上手にストロベリーソースを使って、私の好みにドンピシャのアイスクリームを生み出してくれていました。

今回のスイーツは、パンナコッタに別添のベリーソースをかけて頂くというもの。最初からソースがゼラチンでゆるく固めてあるものと比べ、ベリーソースを自分でかけるというその工程も、期待感を上げる要素の一つです。

011012

一見すると、まるで船(パンナコッタ部分)に避難用ボート(ベリーソース部分)がくっついている感じの作りになっています。(適切な画像がなくてすいません)

食べる前にパンナコッタってなんだったけ?と思ったのでザザッと、ネット検索してみました。

牛乳プリン(本来牛乳、砂糖、ゼラチンで作る)に生クリームも混ぜて作ったやつねと雑に知識を得ておきます。※ちなみに上のザザッは雑(ざつ)の頭文字をとったザザッです。ササッとは違います。

さて実食♪

まずベリーソースのかけ方、これが案外大事です。

ただたんに脇についているベリーソースをかけるだけなのですが、実際側面の説明文を読まないと、つい脇のソース部分を切り取ってからかけたくなる衝動にかられます。

このソース部分(今後避難用ボートと呼ばせていただいてよろしいでしょうか?)は本体との切り離しができないのです。

最初思わず、この避難用ボードをパキッと切り離そうとしてしまったのは、私だけではないはず。

しかし、避難用ボートはパキッといってくれません。一瞬ハズレ(不良品)にあたってしまったかと思ってしまいました。

一見切り離しができそうな作りに見えるんですが…。

実際は避難用ボートをひっくり返して(折り曲げて)ソースを投入します。

004-2

う~ん、斬新。

ソースが本船と避難用ボートのつなぎ部分に少し残ってしまうのは、構造上やむをえないのでしょう。

う~ん、ちょい気になる。

利点はなんでしょう?ソースがこぼれない?ゴミが散らばらない?コストが抑えられる?

開発の段階で試行錯誤され「いける!」と判断され、この世に出たものなのですから、あまり深い突っ込みはしないでおこうと思います。

で、肝心のお味の方ですが、想定内の味というところでしょうか。

パンナコッタは香料のきいた牛乳プリンという感じでトロンヌというその名のとおり、とろ~りとした食感で優しいお味。(あまり、濃厚さは感じられなかったので生クリームの割合が少ないかまたは入っていないかのどちらかと思われる。)

ベリーソースは原材料を見たところ いちご、ブルーベリー、アロニア、カシス からなるもの(思ったより色々入っているのね)で、程よい酸味がまろやかなパンナコッタによく合っていると思います。

意外性や、強い喜びは感じることはありませんでしたが、

食後に軽くデザートを食べたいというときなんかには、構えずペロッと食べられていいのではないでしょうか(*´з`)

満足度★★☆☆☆☆☆

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク