こんにちは、ころみんです。
心なしか朝晩がほんの少しだけ涼しいような気がする今日この頃です。
外を歩くと息苦しいとさえ感じるような暑さが続いていたせいでしょうか。
夜には鈴虫の鳴く声も聴こえてきて、確実に秋は近づいているのを感じます。
早く来い来い涼しい朝~☆
さて、今日ご紹介するおやつはこちら。
ロッテアイスのレディーボーデン 「和のひととき」です。
レディボーデンの期間限定のファミリーパックを買ってみました。
お味はバニラ、抹茶、あずきの3種類でございます。

↑成分表

↑原材料
通常年中売っているものはバニラ、チョコ、ストロベリーなのでなるほど「和」に特化していて、個人的には好みのフレーバーばかりで楽しみです♡
バニラ
まずは、バニラから♪
レディボーデンといえば、バニラでしょう!
メジャーどころでいうとハーゲンダッツより、エッセルスーパーカップより、MOWよりも断然美味しいと個人的には感じます。
久しぶりに食べてみると、やっぱり美味しい♡
少し黄みがかっていて、優しい卵の風味がGood!
私が小さい頃に母が夏になると作ってくれたバニラアイスを思い出します。
余計なものが入っておらず、とても素朴な味わい。
それがいいんですよね~(*^^*)
抹茶
そして次に抹茶。
私、ハーゲンダッツの抹茶味が大好きなんです♪
始めて食べたとき感動したのを覚えています。
仲の良かった友達と旅行先のホテルで溶け気味のものを食べたなぁ。
話がとんでしまいましたが、レディボーデンの抹茶味はいかに!?
食べてみると、ほどよくコクもありながらもハーゲンダッツに比べるとさっぱりしている感じ。
抹茶の濃さもハーゲンダッツよりもっと優しい味わいです。
これはこれでしっかり抹茶の味がして美味しいですね。
でもやっぱりハーゲンダッツの方が好きかも。
あずき
あずきのカップアイスといえば私の中では大のお気に入りのMOWです。
期間限定なので今の季節は食べられないのが残念ですが、秋ごろには発売されるのかなと思います。
MOWと比べるとどうなんでしょうか?
まず、アイスの種別がレディボーデンが「アイスクリーム」なのに対してMOWは「アイスミルク」なので、乳脂肪分が高い分レディーボーデンの方が濃厚なのかなと予想されますが…。
実際食べてみると、わずかにコクの点でレディーボーデンの方が上かなという気もしますが、MOWとさほど変わりないというのが最初の印象です。
ただ、甘みがしっかりあって、小豆の粒の大きさがレディーボーデンの方が少し大きいので食べ応えがあって、軍配はレディーボーデンに上がります。
これも、美味しかった(^^)
総評
さすがレディーボーデン(*´ω`*)
どのフレーバーもきっちり素材の味が生きていて、ほどよい濃厚さで食後のデザートとしてもぴったりかと思います。
個人的には「もう少し食べたい」と思わせる、サイズ感(ハーゲンダッツよりひとまわり小さめ)が絶妙で気に入っています。
フレーバーも外れ無しで、リピートしたい商品です。
皆さまもぜひお試しくださいませ~♪
満足度★★★★★★☆