こんにちは、ころみんです(*´з`)
ゴールデンウィーク後半に突入ですね~。
私は毎日家にいるので本当は関係ないのですが、世間のウキウキワクワク感を一緒になって感じているのはどうしてなのでしょうか?
どこにも行かないんですけどね~(;・∀・)
さて本日ご紹介するのはアイスクリームでございます。
濃厚なアイスクリーム系に目がないワタクシ。
決して氷菓(ガリガリ君など)には目をくれず、ひたすら種別の「アイスクリーム」または「アイスミルク」を見つけてはトライする毎日でございます。(ラクトアイスでは物足りないので極力手を出しません。)
そんな中見つけたのは、こちら。
ロッテアイスの「レディボーデン ストロベリーバー」でございます♪
レディボーデンといえば、ファミリーサイズのカップアイスを思いつくかと思いますが、バータイプも売っていました。
お値段は100円くらいに抑えてある分、サイズが少々小さめ。
箱アイスのアイスバーくらいでしょうか。
ちなみに今回選んだフレーバーはストロベリーですが、チョコナッツ味も一緒に売ってありました。
早速頂いてみましょう♪
食べてみると少しストロベリーの濃厚さが物足りなく感じられました。
代わりにチョコレートコーティングに含まれる、「ストロベリーチップ」の酸味が時折妙に主張してきます。
私この「ストロベリーチップ」が苦手なんですよね~(>_<)
グリコの「いちごポッキー」大好きだったのに、あるときにリニューアルされて同じような「赤い粒々」がいちごチョコに含まれるようになってから、あまり好きではなくなってしまいました。
断然前のミルク感のある「いちごポッキー」が好きだった…。
そんなことを思い起こしながら、今回のレディボーデンのストロベリーバーを頂いておりました。

↑原材料

↑成分表
しかし、「ストロベリーチップ」って何なんでしょうか。
純粋に「いちご由来」なのか、それとも人工的な何かなのか。
まるでラムネ(白い固形の方)を食べたときに感じるようなちょっとツンとした酸味を感じるんですよね。
それがなんだか苦手なんです。でも色んなメーカーが採用しているということは一般的には好まれるんでしょうか?
今回はそんなわけで残念な結果となってしまったのですが、レディボーデンの定番商品であるカップのバニラアイスは個人的におススメの一品でございます。
これもミニカップが売っているようですので、ぜひ今度買ってみようと思います。
満足度★★★☆☆☆☆