こんにちは、ころみんです(*´з`)
いやぁ~遅ればせながら(羽生)結弦くん凄いですね~!!
ショートプログラム5位からの、フリーでは自身のもつ世界最高得点を更新しての優勝ですから、もはや異次元の世界に生きている感じがして、感嘆するとともに一体彼がここまでやれるのって何だろう、同じ人間なのだろうかと訝しく思うほどでした。
本当に素晴しい!!
彼の何分の1かでも自分なりに成長したいとそう感じさせてくれました。
ありがとう!!!
さて、通常運転。
今日のおやつのご紹介です♪
東ハトの「ロブスティック」。
「ハーイ!ロブ♡」
の外人さんのロブさんではなく、
見ての通りのロブスターのスティックで「ロブスティック」ということらしいです。
これまでにロブスターのスナック菓子ってあったでしょうか!?
ロブスターですよ?
あの結婚式のときぐらいしか食べる機会のない、ロブスター様ですよ?
そんな高級な食材をフレイバーに選んでしまうなんて、東ハトさんやっぱりキテルわ~(´▽`)

↑ちなみに上から見たところ
しかし、ここで一つの懸念が…。
パッケージのインパクトだけで、本当はよくあるエビスナックなんじゃないの~?(=_=)←ちょっとイジワル顔
これは食してみなければッ!!
いたぁ~だきます♪
開けると早速「プ~ンッ」とはげしいエビ臭が・・・。
いやロブスター臭?
食べてみると、あきらかにこれまで食べたことのある「エビスナック」とは違います!
ガツンと塩のよくきいた、そうもしかしてこれが「ロブスターの味なのか!?」と思わせる濃厚な甲殻類の味。
その辺のほんわか優しいエビスナックとは全く別物です。
うんま~い!!!
これは、ビールが飲みたい。
今すぐビールが飲みたい!!
「ギブミー、ビアー!!!(発泡酒でもいいよ?)」
フーーッ(-.-)
なんだか取り乱してしまいました。
どうやってこのロブスター風の味を再現しているのでしょうか?
原材料を見てみましょう。
どれどれ。
コーングリッツ入ってるんですね。
ん?
「おきあみエキスパウダー」?
おきあみってあの魚釣りの撒き餌に使われる、ちっさいエビ(クッサイやつ)ですよね?(幼少期に父に連れられて行った磯釣りを思い出します)
どおりで濃厚な臭いがすると思った。
「魚醤パウダー」
魚醤っていわゆるナンプラーですよね?
これまたキツメの調味料きましたね。
なるほど、特徴ある魚系のパウダーとえびパウダー(内1%がアメリカンロブスター)でここまでの濃厚な味を作り出しているんですね。
クセになるお味でございます♡
スティック状なのも食べやすくて好印象です。
なかなか売っているのを見かけないのが残念ですが、皆さまも見かけたらぜひ食べてみて欲しい、再現性の高いロブスタースナックでございました。
というわけで今日もおごちそうさまでした♪
満足度★★★★★☆☆